日本でポケモンGOでジム密集地一覧|ジム場所の検索アプリ【人気場所】
ポケモンGOをプレイする際に、ジム密集地が知りたいトレーナーも多いことでしょう。そこでこの記事では東京や埼玉、名古屋、福岡などの、日本の主要な都市におけるジム密集地一覧をまとめました。

またジムを検索する際に便利なアプリや、わざわざジムに直接行かなくても一瞬で複数のジムに移動できるツールも紹介しているので、ぜひ最後までチェックしてください。
Part1、ポケモンGOのジムとは?ジム密集地の必要性
ポケモンGOにおけるジムとは、ほかのトレーナーとバトルができる場所のことです。
ジムは世界各所にスポットとして存在しており、ジムにポケモンを配置している「防衛側」と、そのジムを奪おうとする「攻撃側」で分かれてバトルが行われます。
ジムを所有している防衛側は、ジムバッジやポケコインを獲得できる特典があるので、重要なスポットです。またジムでは、貴重なポケモンが入手できる「レイドバトル」が開催されることもあります。
ジムはポケモンGOにおいて、数多くの特典を得られるスポットです。そのためジムが密集しているポイントを見つけることで、より短時間で複数のジムを巡回して効率よくポケモンを集めたりトレーナーバトルを楽しめたりします。
Part2、日本でポケモンGOでジム密集地一覧【人気場所】
ここからは日本の主要都市において、ジムが密集している場所を紹介していきます。自分の住んでいる地域の密集場所を探してみてください。
ポケモンGOでジム密集地ー東京
東京は人口密度が高いので、ほかの都道府県に比べてジム密集地も数多くありますその中でも、さらに密集度が高いのは下記のとおりです。
東京駅:東京都千代田区丸の内1丁目
もっとも多くの人が集まる駅なのでジムが多数あります。
渋谷駅:東京都渋谷区
若者が集まる場所で、街全体が商業施設になっているのでジムも密集しています。
浅草:東京都台東区
東京の中でも観光名所として有名で、ジムも複数あります。
代々木公園:東京都渋谷区代々木神園町2−1
駅周辺に比べると密集度は低いものの、ジムだけでなくレアなポケモンが発見されることもある人気スポットです。
ポケモンGOでジム密集地ー埼玉
埼玉県にも、いくつかジムの密集地があります。
大宮駅:埼玉県さいたま市大宮区錦町
埼玉県の中でも主要な駅の一つで、数多くのジムが密集しています。
川越駅:埼玉県川越市脇田本町
周辺に3つの駅が密集しており人口密度も高く、ジムも数多くあります。
大宮公園:埼玉県さいたま市大宮区高鼻町4丁目
埼玉県の中でも非常に大きな公園でジムも密集しており、多くのトレーナーが訪れるスポットです。
レイクタウン:埼玉県越谷市
埼玉県越谷市のレイクタウンには日本最大級のショッピングセンターがあり、人口密度が高いことからジムやレイドバトルが活発なスポットです。
ポケモンGOでジム密集地ー神奈川
神奈川県でジムが密集している地域は、下記のとおりです。
横浜駅:神奈川県横浜市西区高島2丁目
横浜駅周辺は商業施設も数多くあり、常に多くのトレーナーがジムでバトルをしたりスポットを訪れたりする場所です。
みなとみらい:神奈川県横浜市西区
みなとみらいエリアは神奈川県の主要なランドマークになっているため、ジムの密集地も非常に高いです。
川崎駅:神奈川県川崎市川崎区駅前本町26−1
川崎駅周辺も商業エリアが広がっていて、ジムも多数配置されています。
湘南(江の島):神奈川県藤沢市江の島
神奈川県の人気スポット江の島にも、島の各所にジムスポットが点在しています。
ポケモンGOでジム密集地ー千葉
千葉県でジムが密集している地域は、下記のとおりです。
千葉駅:千葉県千葉市中央区新千葉1丁目1
千葉県における主要な駅なので人口密度も高く、ジムも数多くあります。
船橋駅:千葉県船橋市本町7丁目
居住エリアとして人気の高い船橋駅は、商業施設も複数ありジムも多いです。
幕張メッセ:千葉県船橋市本町7丁目
様々なイベントが開催される幕張メッセ周辺も、数多くのトレーナーが集まりジムも配置されています。
津田沼駅:千葉県習志野市谷津5丁目35-21
あまり主要駅と言えないものの、なぜかジムが数多く密集しておりジムの聖地としても有名な場所です。
ポケモンGOでジム密集地ー福岡
福岡県で主要なジム密集地は、下記のとおりです。
博多駅:福岡県福岡市博多区博多駅中央街1−1
福岡県の主要な駅なので、もっともジムが多いスポットとも言えるでしょう。
天神駅:福岡県福岡市中央区天神2-1004
博多駅からもほど近い天神駅も商業施設が数多くあり、ジムも複数設置されています。
福岡タワー:福岡県福岡市早良区百道浜2丁目3−26
福岡県の主なランドマークなので人口密度も高く、ジムも複数あります。
舞鶴公園:福岡県福岡市中央区城内1-4
ポケモンGOでイベントが開催されることもあるエリアとなっていて、トレーナーの中では有名なスポットです。
ポケモンGOでジム密集地ー名古屋
名古屋でのジム密集地は下記のとおりです。
名古屋駅:愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1-4
名古屋の主要な駅となっていて、もっともジムスポットも密集しているエリアです。
栄駅:愛知県名古屋市中区錦3丁目
栄駅は観光スポットとしても人気があり、数多くのジムも配置されています。
金山駅:愛知県名古屋市中区金山1丁目17-18
金山駅も、ジムスポットが密集しているエリアとして有名です。
鶴舞公園:愛知県名古屋市昭和区鶴舞1
鶴舞駅すぐにある鶴舞公園は数多くのポケストップもあり、ポケ活の聖地としても有名なエリアです。
ポケモンGOでジム密集地ー大阪
大阪の主要なジム密集地は、下記のとおりです。
大阪(梅田):大阪府大阪市北区梅田3丁目1-1
大阪の北エリアの代表駅なのでジムスポットも数多く存在しています。
なんば駅:大阪府大阪市中央区難波1丁目9
大阪の南エリアの主要駅で、人口密度も非常に高くジムの探索に困ることはありません。
天王寺駅:大阪府大阪市天王寺区悲田院町10-45
あべのハルカスがあることで有名な天王寺駅周辺も数多くのジムが点在しています。
大阪城公園:大阪府大阪市中央区大阪城1-1
大阪の中でも非常に広大な公園になっているため、敷地内にジムが配置されています。
Part3、ポケモンGOでジム場所を検索できるオススメアプリ
ポケモンGOで効率よくジムを訪れるためにも、ジムの場所が検索できるアプリの活用がおすすめです。ここでは、ジムを検索する際におすすめのアプリを3つ紹介します。
PoGoskillで1クリックで近くのジムをスキン
位置情報の変更できるツール「PoGoskill」は、ポケモンGOでジムを検索する際にもっとも便利なアプリです。ほかのジムを検索できるアプリでは、ジムが密集しているエリアはわかったとしても、実際にそのエリアを訪れないといけません。
PoGoskill位置変更ツールなら、アプリの中で地図上にジムが表示され、さらにそのジムをクリックすれば、瞬時に位置情報がその場所へと変更されます。つまり、あなたは直接移動することなく、ジムを一瞬で移動できるわけです。
ほかにもPoGoskillには、下記のような特徴があります。
- 最新のiOSやAndroidに完全対応
- スマホを脱獄することなく使用できる
- ポケモンGOの使用に最適化されているのでトラブルやエラーの心配が無い
- アカウントBANにならないための機能が搭載されていて安心
- ジョイスティックモードなど様々な位置情報の変更モードが搭載されている
PoGoskillの使い方は、下記のとおりです。
-
Step 1PoGoskillのホームページで「無料ダウンロード」をクリックしてソフトをインストールする
-
Step 2ソフトを立ち上げたら画面の指示に従ってスマホとパソコンを接続し、モード選択画面が表示されるので「ゲームモード」を選択する
-
Step 3マップが表示されたら、画面右下のメニューの上から3番目をクリックする
-
Step 4マップにジムスポットが表示されるので、好きなジムを選んで「変更開始」を押せば位置情報が変更される
GO FRIEND - 世界のリモートレイド、攻略情報
「GO FRIEND」はポケモンGOの攻略情報がまとめられているアプリです。その中の機能の一つとして「共有マップ」があり、各地にあるジムスポットを検索できます。
また、レイドバトルの参加募集なども行われており、トレーナーと交流もできるのが特徴です。リモートレイドを行いたい場合などは、GO FRIENDが役立ってくれるアプリです。
ポケレイド – ワールドワイドリモートレイド
「ポケレイド」は世界中で開催されているリモートレイドを探したり、参加したりする際に役立つアプリです。
ポケレイドを使えば、簡単にリモートレイドを主催することも、集うこともできます。ただし、リモートレイドの情報共有をするためのアプリなので、各地にあるシムスポットを検索できるわけではないので注意しましょう。
まとめ
東京やさいたま、名古屋などポケモンGOにおける、日本の主なジム密集地について紹介しました。ジムが密集している場所を検索する際には、ジムをスキャンできるアプリも活用しましょう。
マップでジムを検索したい場合にはポケレイド、リモートレイドを探したい場合には「ポケレイド」が便利です。中でもPoGoskillならジムの場所が検索できるだけでなく、そのままその場所へと位置情報の変更ができるので非常に便利です。短時間で効率よくジム密集地を巡りたい人は、PoGoskill位置変更ツールを活用しましょう。

位置情報変更ツール、iOS18対応
- iPhoneやAndroidのGPS位置を簡単に変える
- PoGoやMHNなどのARゲームやSNSアプリで位置偽装
- マップでルートを作成、カスタマイズされた速度で移動
- 近くのポケモン、レイドマックスバトルとロケット団を素早く発見