【ポケモンGO】最強シャドウダークライ降臨!色違い・おすすめ技・対策まとめ
あくタイプのトップクラスのアタッカーであるダークライがシャドウレイドに出現します。シャドウダークライはポケモンGOで初実装となり、さらに色違いも実装されるので運が良ければこの機会に入手できるかもしれません。この記事は、ポケモンGOのシャドーダークライがいつ実装されるのか、入手方法や種族値などをご紹介します。
【最強】シャドウダークライ降臨!色違い・技・対策まとめ
シャドウダークライが初実装されるのはポケモンGOワイルドエリアのイベントです。
シャドウダークライ実装時間
ポケモンGOワイルドエリアはリアルイベントとグローバルイベントがあり、それぞれ開催日が異なります。
リアルイベント
- 開催場所:長崎
- 開催日:2025年11月7日~2025年11月9日
- 開催時間:毎日9:00から17:00まで(日本時間)
グローバルイベント
- 開催場所:全世界
- 開催日:2025年11月15日~2025年11月16日
- 開催時間:毎日10:00から18:00まで
シャドウダークライの入手方法
シャドウダークライは、16日のみグローバルイベントのシャドウ伝説レイドに登場します。難易度が高いため、弱点や対策、必要な人数、個体値100%のCPなど事前情報の確認が重要です。チケット購入者は、指定日のタイムチャレンジで長崎背景付きのシャドウダークライにも出会えます。
ポケモンGOシャドウ伝説レイドでのシャドウダークライの対策や個体値については、後ほど記事の中で解説していきます。
シャドウダークライの色違い・種族値・個体値
シャドウダークライがいつ出現するのかわかったので、次は色違いや種族値、個体値に関する情報をみていきましょう。
シャドウダークライの色違い・出現確率
11月7日から始まるポケモンGOワイルドエリアでは、シャドウダークライの色違いが初実装されます。色違いの出現確率は、約5%ほどと予想されます。
ダークライの種族値と最大CP
ダークライの種族値と最大CPは以下の通りです。
- 最大CP
- HP
- 攻撃
- 防御
- 4227
- 172
- 285
- 198
ダークライは攻撃力が高いタイプなので、シャドウダークライになると相手に与えるダメージがどうなるのか楽しみです。
通常のダークライとの違いは?
シャドウダークライと通常のダークライの主な違いは、「攻撃力と防御力」「育成コストと技」および「外見」にあります。
- 攻撃力と防御力
- 育成コストと技
- 外見
シャドウダークライは通常のダークライよりも攻撃力が20%増加し、その代わり防御力も20%減少します。
シャドウポケモンは、捕獲時に特別なノーマルアタック「やつあたり」を覚えています。強化や技解放に必要な「ほしのすな」と「アメ」の量が、通常のポケモンよりも多くなります。
シャドウダークライは、黒いもやもやに包まれた、シャドウバージョン特有の見た目をしています。
シャドウダークライの何が最強?おすすめ技構成
「シャドーダークライの何が最強ですか?」と聞かれますが、その答えは「攻撃値が高いうえ、強力な技を覚えるところでしょう。」になります。ここでは、ポケモンGOのダークライが覚える技とおすすめの構成をご紹介します。
通常技・ゲージ技の一覧
- 技
- 技名
- 通常技
- バークアウト(あく)
だましうち(あく)
- ゲージ技
- きあいだま(かくとう)
シャドーボール(ゴースト)
あくのはどう(あく)
ヘドロばくだん(どく、レガシー技)
レイド / ジム / PvPでのおすすめ技構成
レイドでは、あくタイプを弱点とするレイドボス対策、ジムではゴーストとあくタイプのアタッカーとして、PvPでは最も効率の良い組み合わせでおすすめ技を構成しています。
- バトルの種類
- おすすめ技
- レイド
- バークアウト×あくのはどう
- ジム
- バークアウト×シャドーボール
- PvP
- バークアウト×きあいだま
シャドウダークライをゲットしよう!弱点と対策解説
シャドウダークライの弱点は何ですか?
シャドウダークライはあくタイプになるので、弱点と耐性は以下の通りです。
- ダメージ倍率
- タイプ
- 1.6倍
- かくとう
フェアリー
むし
- 0.625倍
- あく
ゴースト
- 0.39倍
- エスパー
シャドウダークライのおすすめ対策ポケモン
「ダークライに強いポケモンは?」という疑問を持つトレーナーに向けて、シャドウダークライのおすすめ対策ポケモンをご紹介します。シャドウダークライは格闘、フェアリー、虫タイプを弱点としますが、あくタイプに耐性があり、バトルに活用できるポケモンが多い格闘タイプがおすすめです。
- ポケモン
- タイプ
- おすすめ技構成
- ポイント
- テラキオン
- いわ/かくとう
- ダブルキック / せいなるつるぎ
- 高い攻撃力と、強力な専用技「せいなるつるぎ」を持つため、非常に高いダメージを期待できます。
- メガミミロップ
- ノーマル/かくとう
- にどげり / きあいだま
- メガシンカすることで火力が大幅にアップします。耐久力も高く、長時間の戦闘でも活躍できます。
- ルカリオ
- かくとう/はがね
- カウンター / はどうだん
- 攻撃力が高く、技の回転率も良いのが魅力です。シャドウダークライの弱点を突くのに適しています。
- トゲキッス
- フェアリー/ひこう
- あまえる / マジカルシャイン
- 優れた耐久力と、強力なフェアリー技を持つため、ダークライの攻撃を受けつつ大ダメージを与えられます。
- サーナイト
- エスパー/フェアリー
- あまえる / マジカルシャイン
- 攻撃性能が高いフェアリータイプで、アタッカーとして活躍します。
シャドウダークライは何人で倒せる?レイドでの立ち回り
シャドウダークライは何人で倒せるのか、レイドでの立ち回り方法をチェックしましょう。
普通のダークライ
- 最低人数: 2人
- 安定してクリアできる人数: 4人以上
最高のバトルチームを編成でき、親友ボーナスや天候ブーストの恩恵があるなど、条件が整っている場合に限ります。
トレーナーレベルが高くない場合や、十分な対策ポケモンがそろっていない場合は、4人以上で挑むのがおすすめです。
シャドウダークライ
シャドウ伝説レイドは、通常の伝説レイドよりも強力であるため、より多くの人数が必要です。
- 最低人数: 3~4人
- 安定してクリアできる人数: 5人以上
これは最高のバトルチームを編成し、「ライトクリスタル」を効果的に使った場合の目安です。
レイドメンバーの戦力にばらつきがある場合や、確実にクリアしたい場合は、5人以上で挑むと安心です。
シャドウダークライレイドは、暴走モードがあるため、より手ごわくなります。ライトクリスタルの使用前提で3〜4人、確実にクリアするなら5人以上での挑戦が望ましいです。
レイドでの立ち回り
- ライトクリスタルを使用する
- 高ランクの格闘タイプのポケモンを参加させる
- 全滅しても諦めずにバトルに再度参加する
PoGoskillでシャドウダークライ入手をもっと効率化!
シャドウダークライはシャドウレイドに参加することで入手可能ですが、以下のような場合は入手が難しくなります:
- 近くでシャドウレイドが開催されていない
- 強いトレーナーが集まらない
そんな時は、PoGoskill位置情報変更ツール を使ってポケモンGOでシャドウダークライレイドが開催されていて、参加人数も多い場所に移動することで解決できます。
PoGoskillはAndroidとiPhoneの位置情報を変更できるツールなので、実際には行けない場所でもポケモンGOの世界で向かうことができます。さらに、シャドウダークライのレイドを見つける機能を利用すれば、効率よくシャドウダークライレイドを周れます。
PoGoskillでシャドウダークライレイドを参加する方法
-
Step 1WindowsまたはMacにPoGoskillをインストールして起動します。以下の画面が表示されたら「開始」をクリックします。
-
Step 2WindowsまたはMacにAndroidやiPhoneを接続します。「ゲームモード」を選択します。
-
Step 3マップ画面が表示されたら「レイド」アイコンをクリックします。
-
Step 4シャドウダークライレイドが出現しているレイドを確認して「GO」をクリックします。
シャドウダークライに関するよくある質問
「ダークライのCPが100だとどのくらいですか?」「ダークライは幻のポケモンですか?」などダークライに関するよくある質問をみていきましょう。
シャドウダークライは一番最強のシャドウポケモンですか?
ポケモGOにおいて、シャドウダークライは非常に強力なシャドウポケモンですが、「一番最強」とは言えません。全タイプを通じて見ると、圧倒的な攻撃性能を持つシャドウミュウツーが最強候補の一角とされています。
他の最強クラスのシャドウポケモンには、以下のようなものが挙げられます。
- シャドウミュウツー:全タイプの中でも最強クラスの攻撃性能を誇ります。
- シャドウバンギラス:いわタイプやあくタイプのアタッカーとして非常に強力です。
- シャドウメタグロス:はがねタイプのアタッカーとして非常に優秀です。
シャドウダークライは何に強いですか?
シャドウダークライは、主にエスパータイプとゴーストタイプのポケモンに対して非常に強力です。これは、あくタイプのわざでこれらのタイプに効果ばつぐんのダメージを与えられるためです。
シャドウダークライの個体値100%だとどのくらい強い?
個体値100%(攻撃・防御・HPがそれぞれ15)のシャドウダークライは、レイドバトルであくタイプ最強クラスのアタッカーになります。最高の個体値を持ち、さらにシャドウポケモンの特性である攻撃力20%アップの補正も加わるため、その火力は圧倒的です。育成すれば圧倒的な火力を発揮しますが、大量のほしのすなとアメが必要で、PvPでは耐久力の低さが弱点です。
ポケモンgoでダークライは交換できますか?
「ポケゴーでダークライは交換できますか?」とよく聞かれますが、シャドウポケモンは交換できません。リトレーンしても幻のポケモンですので、交換できるポケモンにはなりません。
ダークライが進化できますか?
ダークライは進化できません。ダークライは単体で完結している幻のポケモンで、 進化前も進化後も存在しません。そのままの状態で育成・強化して使います。
ダークライは伝説のポケモンですか?それとも幻のポケモンですか?
ダークライは幻のポケモンであり、伝説のポケモンではありません。ポケモンGOでは伝説レイドに登場するため、混同されやすいです。それでは、伝説のポケモンと幻ののポケモンの違いを説明します。
- 分類
- 特徴
- 伝説のポケモン
- ストーリーやゲーム内で入手可能な特別なポケモン(例:ルギア、カイオーガ)
- 幻のポケモン
- 通常プレイでは入手できず、配布やイベント限定で登場(例:ミュウ、セレビィ、ダークライ)
まとめ
以上、この記事ではポケモンGOで初実装されるシャドウダークライの弱点や対策ポケモン、いつどうやって出現するのかなどの情報をご紹介しました。「ダークライって、伝説のポケモンですか?それとも幻のポケモンですか?」という素朴な質問にも答えています。シャドウダークライを効率よく入手するなら、レイドの検索機能がついているPoGoskill位置情報変更ツールがおすすめです。
最高のポケモンGO位置偽装アプリ
- テレポートで世界中の出現地域に瞬時に移動
- クラック版要らず、安全にポケモンGOをプレイ
- ポケモンGO専門なゲームモードを搭載し、エラー解消済み
- 近くのポケモン、レイド、ルートとロケット団を素早く発見
- 最新のiOS26とAndroid16を対応し、脱獄が不要