【ポケモンGO】最大レベル80がついに!TL80に解放する内容と最速XP収集法!

by 佐藤 賢一 更新日 2025-11-03 14:30:22 / カテゴリ:ポケモンGO - iOS

「TL50になってから経験値を稼いでも意味がない」そんな声をよく耳にします。2025年10月、ポケモンGOに待望のトレーナーレベル上限(TL)拡張が実施され、ついにレベル80(TL80)まで解放されました。

本記事では、ポケモンGOのレベル80 に関する最新情報をもとに、実践的なコツなどを解説します。

ポケモンGO最大レベル80に解放

ポケモンGOでついにレベル80!必要XPは2億?!レベル80に到達するには?

今回のアップデートで、トレーナーレベルの上限がTL80まで引き上げられました。解放の詳細と、レベル80に到達するために必要なトータル経験値を解説します。

レベル80解放の時間と新しい内容

レベル上限の解放は、2025年10月16日(木)早朝から順次行われています。すでにTL50に到達しているトレーナーは、自動的にアップデート通知が表示されます。

今回のアップデートで追加された内容は以下のとおりです。

  • レベル上限がTL80に拡張
  • 各レベルに専用の「レベルアップリサーチ」が追加され、やり込み要素が増えます。

  • XP獲得効率が改善
  • 高レベル帯でのXP取得が緩和され、スムーズにレベルアップできるようになります。

  • 新報酬・新アイテムが登場
  • すぐふかタマゴ・新しいアバター衣装・バッグ拡張アイテムなどが追加されます。

  • フレンド機能が強化

TL70以上のトレーナーは、キラフレンド発生率が上昇し交流の幅が広がります。

ポケモンGOのレベル上限の拡張によって、上級プレイヤーに新しいモチベーションが生まれています。

各レベル到達に必要なトータル経験値は?

ポケモン GO レベル80の経験値は、これまでとは比較にならないほど膨大です。以下の表を目安値にしてください。

  • トレーナーレベル
  • 累計必要XP
  • 増加率(前レベル比)
  • TL50
  • 約12,753,000 XP
  • TL60
  • 約34,353,000 XP
  • 約2.7倍
  • TL70
  • 約85,853,000 XP
  • 約2.5倍
  • TL71
  • 約94,000,000 XP
  • 約1.10倍
  • TL72
  • 約102,500,000 XP
  • 約1.09倍
  • TL73
  • 約111,000,000 XP
  • 約1.08倍
  • TL74
  • 約119,500,000 XP
  • 約1.08倍
  • TL75
  • 約128,000,000 XP
  • 約1.07倍
  • TL76
  • 約136,500,000 XP
  • 約1.07倍
  • TL77
  • 約145,000,000 XP
  • 約1.06倍
  • TL78
  • 約157,000,000 XP
  • 約1.08倍
  • TL79
  • 約180,000,000 XP
  • 約1.15倍
  • TL80
  • 約203,353,000 XP
  • 約1.13倍

TL80に到達するにはおよそ2億XP以上が必要と見られています。

ポケモンGOでレベルアップすると何がもらえる?報酬変更

レベル上限拡張に伴って、レベルアップ時の報酬(リワード)内容も大幅に刷新されました。

TL50以降は、アイテムだけでなくアバターや称号などの特典が強化され、モチベーションを高める設計になっています。

拡張したリワードの変化

今回のアップデートでは、ポケモンGOのレベル報酬がこれまで以上に豪華になりました。XP稼ぎのモチベーションを維持しやすい仕組みが整っています。

  • 報酬アイテムが増加
  • 「ハイパーボール」「プレミアムレイドパス」「スーパー孵化装置」など、実用性の高いアイテムが複数追加されています。

  • 限定アバターや称号が登場
  • TL55・TL70・TL80では、トレーナーを象徴する特別な衣装や称号が獲得できます。

  • レベルアップタスク報酬が強化
  • 単なるXP達成ではなく、タスク完了によって追加報酬が得られます。

    プレイヤーが「達成する楽しみ」を感じやすくなり、トレーナーレベル上げがより戦略的になっています。

TL50〜80レベルアップ時の報酬一覧

以下は、主な報酬内容目安です。

  • トレーナーレベル
  • 主な報酬内容
  • TL50
  • スーパー孵化装置×3
    レイドパス×3
    限定ポーズ「レベル50ジャケット」
  • TL60
  • ハイパーボール×100
    ふしぎなアメXL×10
    新アバター衣装(上位トレーナースタイル)
  • TL70
  • スーパー孵化装置×5
    ルアーモジュール×3
    キラフレンド発生率アップ効果解放
  • TL80
  • ほしのかけら×5
    ふしぎなアメXL×20
    限定称号・特別衣装セット(TL80記念)

今後のアップデートで内容が変更される可能性があります。

レベルアップタスクとその活用法

レベルアップタスク

トレーナーレベル50以降では、指定されたタスク(課題)をすべてクリアすることが、昇格条件となっています。XP管理と同じくらい重要な要素です。

タスクの役割とレベルごとの報酬を紹介します。

レベルアップタスクの重要性

「トレーナーレベルを上げるには?」と、疑問に思う人も多いですが、TL50以降では実績の積み重ねが鍵になります。

XPは必要ですが、それ以上にタスク達成がレベル上げの必須条件なのです。

  • 達成が実力の証明
  • 捕獲数・バトル勝利数・レイド参加など、プレイヤースキルを問う課題が設定されています。

  • 報酬が豪華
  • ふしぎなアメXL・しあわせタマゴ・限定アバターなど、上位レベル限定の特典が用意されています。

  • 新機能の解放条件
  • TL55以降では、限定ポーズ・称号・キラフレンド発生率アップなどの要素が順次解放されます。

タスクはXP稼ぎを超えた、「上級トレーナーへのステップアップ要素」と言えます。

各レベルでのレベルアップタスクとリワード

以下の表を目安にして下さい。

  • トレーナーレベル
  • 主なタスク例
  • 主なリワード(目安)
  • TL50
  • メダル10個獲得
    1,000匹捕獲
    バトルで30勝
  • スーパー孵化装置×3
    レイドパス×3
    限定ポーズ
  • TL60
  • GOバトルリーグ100勝
    メガ進化50回
    伝説ポケモン50匹捕獲
  • ふしぎなアメXL×10
    ハイパーボール×100
  • TL70
  • レイド100勝
    フレンドと100回交換
    相棒のハート300個獲得
  • スーパー孵化装置×5
    ルアーモジュール×3
  • TL80
  • リサーチタスク300回完了
    ジム防衛50回
    キラポケモン50匹登録
  • ほしのかけら×5
    ふしぎなアメXL×20
    限定称号セット

各レベルの詳細タスク・報酬は今後段階的に公開予定です。

  • 効率的に進めるコツ
  • タスクはイベントやコミュニティ・デイと重ねて進めるのが最も効率的です。「XPボーナス期間中」にしあわせタマゴを併用すると、レベル上げと同時にタスク報酬も倍増します。

レベルアップを加速させるための必勝戦略

ポケモンGOでトレーナーレベルを最速で上げるには、日々の行動で効率的にXPを集める工夫が欠かせません。

基本を押さえながら、しあわせタマゴやイベントボーナスを組み合わせると、レベル80までの道のりを大幅に短縮できます。

レベル80解放

ポケモンGOで効率的なXP収集法

  • ポケモンを捕まえる
  • 最も基本的で安定したXP獲得方法です。エクセレントスローやカーブボールを意識して捕獲すると、1匹あたりのXPが大きく増えます。

  • フレンドとの仲良し度を上げる
  • 親友・大親友になると大量のXPが入ります。特に大親友到達時は10万XP(しあわせタマゴ使用で20万XP)を獲得でき、最効率の方法の一つです。

  • ポケストップを回す
  • 新規ポケストップでは通常の3倍近いXPが得られます。探索を兼ねて新しい場所を訪れるのがおすすめです。

  • バトルに勝利する
  • レイドバトルやGOバトルリーグの勝利でもXPがもらえます。特に初挑戦レイドの勝利XPは高く、積極的に参加すると効率的です。

  • ポケモンを進化させる
  • 進化1回で1,000XPを獲得できます。進化マラソンを「しあわせタマゴ」使用中にまとめて行えば、短時間で膨大なXPを稼げます。

  • タマゴを孵化させる
  • 2kmよりも10kmタマゴのほうがXP量が多いです。歩数を稼ぐ日課を兼ねて、孵化装置を効率よく回しましょう。

  • イベントを活用する
  • イベント期間中は「XP2倍」「捕獲XP3倍」などのボーナスが頻繁に登場します。開催スケジュールをチェックし、集中してプレイするのがコツです。

  • リサーチタスクを完了する
  • フィールド・スペシャル・タイムチャレンジなど、どのリサーチもXPを安定的に稼げる要素です。デイリー分を欠かさずこなしましょう。

  • 9.しあわせタマゴを使う
  • XP獲得量を30分間2倍にする最強アイテムです。大親友達成や進化マラソンなど、XP効率が高いタイミングで使用しましょう。

    これらを日常プレイに組み込むことで、ポケモンGOレベル上げの最速が現実的になります。

ポケモンGOでレベルXPを最速稼ぐ裏ワザ

ポケモンGOで効率よくレベルを上げたいなら、PoGoskill位置情報変更ツールの活用がおすすめです。マップ上でポケモンの出現状況やレイド開催情報をリアルタイムで確認でき、無駄な移動時間を減らしてXP収集効率を最大化できます。

さらに、PoGoskillはジムやポケストップ、リサーチタスクの情報を一目で把握でき、どこで何をすれば最も効率的にXPを稼げるかをサポートしてくれる頼れるツールです。忙しいトレーナーでも、効率的にレベルアップを目指せる頼れるパートナーです。

  • 「ゲームモード」でイベントやレイドを効率的に楽しめます。
  • 目的地をクリックするだけで、位置情報を即座に変更できます。
  • 出現中のポケモンやレイド情報をリアルタイムで確認できます。
  • 脱獄・root化不要で安全に利用でき、最新OSにも完全対応しています。
  • どこからでもアクセスでき、XP収集とレベルアップを最速で実現できます。

3ステップでPoGoskillを使える

  • Step 1PCまたはMacにPoGoskillをインストールします。

    PoGoskill インストール
  • Step 2iPhone/AndroidをUSBまたはWi-Fiで接続し、ゲームモードを選択します。

    PoGoskillゲームモードを選択
  • Step 3地図で移動先を選び「変更開始」をクリックすれば完了です。

    お使いのデバイスをPCに接続

ポケモンGOレベル80に関するよくある質問

ポケモンGOのレベル80解放に伴い、XPやタスクの仕組みが変化しました。プレイヤーから寄せられる疑問をまとめ解説します。

XPは以前より貯まりやすくなりますか?

はい。イベントボーナスや「キラフレンド」機能の強化により、XPは以前より効率的に貯まるようになりました。

「しあわせタマゴ」を併用すれば、獲得量をさらに倍増できます。

以前のレベルアップタスクは引き継がれますか?

はい、引き継がれます。達成済みのタスクはそのまま反映され、新しいレベル帯専用のタスクが追加されます。再度やり直す必要はありません。

自動的にレベルが上がったのですが、なぜですか?

アップデート前に既にXP条件を満たしていた場合、解放後に自動でレベルアップします。特にTL50付近のトレーナーによく見られる現象です。

レベルアップボーナスでアイテムがあふれてしまったのですが?

ストレージ上限を超えた場合は、拡張するか不要なアイテムを削除しましょう。ふしぎなアメXLやレイドパスなど、貴重アイテムを優先的に残すのがおすすめです。

古参トレーナーは損をしますか?

いいえ。長年プレイしているほどXPの蓄積が多く、レベル解放時に一気に上昇するケースもあります。これまでの努力が無駄になることはありません。

ポケモンGOレベル50まで何年かかりますか?

無課金でプレイする場合、平均して2〜3年ほどが目安です。イベント期間やXP2倍キャンペーンを活用すれば、より短期間で到達できます。

ポケモンGOのレベルがなぜ上がらないのですか?

タスクが未完了、またはXPが不足している可能性があります。すべての条件を満たしているか確認し、未達成のリサーチやバトルを優先的に進めましょう。

まとめ

ポケモンGOのレベル上限がついに80まで解放され、トレーナーの挑戦は新たなステージへ進みました。

効率よくXPを集めるには、イベントやしあわせタマゴを活用し、PoGoskill位置情報変更ツールで周辺情報を素早くチェックするのがコツです。

地道な積み重ねが最速レベルアップの鍵です。今すぐ新しい冒険を始めて、トップトレーナーを目指しましょう。

PoGoskill 位置情報偽装 PoGoskill

最高のポケモンGO位置偽装アプリ

  • テレポートで世界中の出現地域に瞬時に移動
  • クラック版要らず、安全にポケモンGOをプレイ
  • ポケモンGO専門なゲームモードを搭載し、エラー解消済み
  • 近くのポケモン、レイド、ルートとロケット団を素早く発見
  • 最新のiOS26とAndroid16を対応し、脱獄が不要
作者 佐藤 賢一 佐藤 賢一

450+ 記事

  • 最新ゲーム情報
  • ポケモン GO
  • ARゲーム

佐藤賢一は、10年以上のゲーム経験を持つエキスパートで、位置ゲームやインターネットに精通しています。彼は最新のゲーム攻略や情報を熱心に共有し、多くのプレイヤーに支持されています。