ポケモンGOポッチャマはどこにいる?入手方法・色違い・進化
ポケモンGOで可愛らしいポッチャマの入手方法や出現方法がわからない、なかなか出ないとナヤンでいませんか?
そのようなトレーナーに向けて、この記事ではポッチャマが大量発生する場所や、色違いの確率、ハロウィン限定のポッチャマの情報などをまとめました。また、入手困難なポッチャマを効率よく入手するテクニックも紹介しているので、ぜひ最後までチェックしてください。

Part1、ポケモンGOポッチャマのポケモン図鑑と種族値
ポッチャマはシンオウ地方が起源の「みずタイプ」のポケモンです。小さな体で堂々とした振る舞いを見せ、その愛らしい見た目から多くのトレーナーに親しまれています。

ポッチャマのポケモン図鑑に登録されている情報と、種族値は下記のとおりです。
- ポケモン図鑑No.:393
- 分類:ペンギンポケモン
- 高さ:0.4m
- 重さ:5.2kg
- タイプ:みず
- 最大CP:1,215
- HP:142
- 攻撃:112
- 防御:102
- 弱点:でんき・くさ
進化前のポケモンのため、ステータスは全体的に低めですが、その可愛らしさと最終進化形「エンペルト」の強さから人気の高いポケモンです。
Part2、ポケモンGOポッチャマはどこにいる?入手方法
ポケモンGOでポッチャマを入手する方法はいくつかあります。ここでは主な入手方法を5つまとめました。
方法1、野生出現(通常/イベント時)

ポッチャマは野生で出現するポケモンです。水辺付近での出現に期待できて、特に天候が雨の時には「みずタイプ」のポケモンが出現しやすくなるため、雨の日は積極的に探索してみましょう。
特にポッチャマが密集して出現するスポットはありませんが、例えば東京ならお台場や豊洲などの海に近い地域、大阪なら川沿いに面した中之島あたりが出現しやすい傾向にあると考えられます。
またイベントが開催された際に「大量発生」の対象ポケモンとなり、出現率が大幅にアップするケースもあります。イベント期間中は、 大量発生の対象ポケモンになっていないか、チェックしてみましょう。
方法2、ルアーモジュール・おこうで出やすい

ポケモンを引き寄せるアイテム「ルアーモジュール」と「お香」を使うことで、効率よく野生のポッチャマを入手できます。ルアーモジュールはポケストップに設置するアイテムで、30分間ポケストップ周辺にポケモンを引き寄せてくれます。
とくに「レイニールアー」はみず・むし・でんきタイプのポケモンの出現率が高くなるため、みずタイプのポッチャマを入手するには効果大です。「おこう」は60分間、プレイヤー周辺で野生のポケモンが出現しやすくなるアイテムです。
ポッチャマが出現する可能性の高い水辺周辺の地域で「おこう」を使えば、より効率的にポッチャマが入手できます。
また過去にはイベントで「おこう」で集まりやすいポケモンとして、ポッチャマが対象となったこともあります。イベント開催時には「おこう」などのアイテムの効果の対象になっていないかチェックしてみましょう。
方法3、イベントやコミュニティデイで入手やすい

ポッチャマのコミュニティデイは2020年1月に開催済みですが、近年、過去のコミュニティデイの復刻が盛んに行われています。
コミュニティデイでは対象ポケモンが大量発生し、色違いの出現率も大幅にアップします。コミュニティデイのイベント期間中に進化させることで特別な技を覚える時もあるため、コミュニティデイのイベントが発表された際は見逃さないようにしましょう。
方法4、フィールドリサーチの報酬としてゲット
フィールドリサーチのタスク報酬でもっとも多いのは、ポケモンそのもののゲットチャレンジです。ただ、現状はポッチャマはフィールドリサーチの報酬の対象にはなっていません。タスク報酬は更新されることもあるため、定期的に内容をチェックしてみましょう。
方法5、フレンドと交換して入手可能
すでにポッチャマを捕まえているフレンドがいる場合、ポケモン交換で入手することも可能です。フレンドと交換をする場合は、トレーナー同士が半径100m以内に近づく必要があります。またフレンドレベルと過去にポッチャマを入手した経験の有無によって「ほしのすな」が100〜20,000個必要です。
ポッチャマは現状、タマゴの孵化の対象ではありません。今後、アップデートで対象となる可能性はありますので、最新情報をチェックしましょう。
Part3、移動せずにポケモンGOポッチャマをゲットできる方法
外出が困難な状況や、効率的にポケモンを探したい時には「PoGoskill」のような位置情報変更ツールが非常に便利です。 特に雨の日は天候ブーストによってポッチャマが野生で出現しやすい日ですが、外に出かけるのもめんどくさいと感じるでしょう。PoGoskill位置変更ツールを使えば、自宅にいながら世界中の雨が降っている地域へと一瞬で位置情報の変更ができます。
【PoGoskillの主な特徴】
- 最新のスマホに完全対応:iOS 26やAndroid 15などの最新デバイスに完全対応
- アカウントBANのリスク低減:クールダウンタイマー機能でアカウント停止のリスクを最小限に抑制
- 簡単操作:ワンクリックで世界中どこでも一瞬で移動が可能
- 豊富な機能:ジョイスティックモードやルート設定、シミュレーションモードを搭載
- ポケモンGOの使用に最適化:ポケストップやジムスキャン機能で効率的なプレイをサポート
【PoGoskillの使い方】
-
Step 1PoGoskillの公式サイトでソフトをダウンロードするし、「開始」をクリック
-
Step 2パソコンとスマホデバイスを接続し、(USB、Wi-Fi、Bluetoothに対応)モード選択で「ゲームモード」を選ぶ
-
Step 3地図が表示されるので好きな場所を選んだり住所を直接入力したりして「変更開始」をタップし、位置情報を変更する
Part4、ポケモンGOポッチャマの進化、色違いと2つのすがた
ここではポッチャマの進化系統&進化方法、色違い&実装情報と2つのすがたを紹介します。
ポッチャマの進化と進化方法
「ポッチャマ」は「ポッタイシ」に進化して、さらに「エンペルト」へと進化が可能です。

- ポッチャマ→ポッタイシ:ポッチャマのアメ25個
- ポッタイシ→エンペルト:ポッチャマのアメ100個
「ポッチャマ」から最終進化形の「エンペルト」への進化は合計125個の「ポッチャマのアメ」が必要です。アメ以外に必要な進化条件はありません。
最終進化先のエンペルトは主にPvP・GOバトルリーグで活躍し、特に限定技「ハイドロカノン」を覚えたエンペルトは非常に強力です。
ポッチャマの色違いと確率

ポッチャマの色違いは、通常の青色よりも全体的に淡く、どちらかというと水色に近い色です。
ポッチャマの色違いの入手方法は、通常のポッチャマを入手する方法と同じで、例えば野生のポッチャマと出会った際に、低確率で色違いのポッチャマが出現します。
コミュニティデイのような特定のイベントでは、色違いのポッチャマに出会える確率が高くなります。過去のコミュニティデイでは、約3.8%の確率で色違いが出現したという調査結果もあります。野生での色違い出現はさらに低くなるので、イベント時や「雨天ブースト時」を狙うのが効率的です。
ポッチャマの「ハロウィン」、「シンオウ帽子」と「ルカリオ帽」の姿
「ポッチャマ」には「ハロウィン限定のポッチャマ」と「シンオウ帽子を被ったポッチャマ」の2種類の特別なコスチューム姿が存在します。

- ハロウィンいたずらポッチャマは、過去のハロウィンイベント限定で登場し、頭にかぼちゃの帽子を被っています。
- シンオウ帽子ポッチャマも2021年に開催された「ダイパリメイク発売記念イベント」で登場した「頭にシンオウ帽子を被ったポッチャマ」です。
- ルカリオ帽ポッチャマは『ダイヤモンド&パール』リメイク(BD・SP)リリース記念イベント(2021年11月)で登場し、赤いシンオウ帽を装着。野生出現とフィールドリサーチ報酬で入手可能です。
この2つのコスチューム姿はイベント期間のみの出現となるため、新たに入手するにはイベントで再登場した際にゲットするかフレンドとのポケモン交換をする必要があります。これらのコスチューム姿は進化できない仕様となっているため、コレクション目的での収集となります。
まとめ
ポッチャマの出現場所や入手方法は主に野生の入手やイベント、フレンド交換の3つです。特に雨天時は「天候ブースト」によって野生で出現しやすくなっているのでチャンスです。色違いも実装済みで、コミュニティデイの復刻開催時も大量発生のチャンスが訪れます。
効率的にポッチャマを探したい場合は、PoGoskill位置変更アプリを活用して世界中の最適な出現スポットに位置情報を変更しましょう。PoGoskillならポケモンGOに最適化しているので安全に使用ができ、確率の低い色違いのポッチャマも簡単に手に入れられます。

iPhone位置情報変更ツール、iOS26対応
- iPhoneやAndroidのGPS位置を簡単に変える
- ポケモンGO、モンハンNowなどのARゲームやLINE、Instagram、FacebookなどのSNSアプリで位置偽装ができる
- マップでルートを作成、カスタマイズされた速度で移動できる