来たぞ!GOフェス2025マックスフィナーレ|開催流れと注目点【Pokémon GO Fest 2025】

by 佐藤 賢一 更新日 2025-07-30 10:53:50 / カテゴリ:ポケモンGO - iOS

ポケモンGOフェス2025マックスフィナーレは気になるけれど、何を準備すればいいの?」「GOパスって結局買うべき?」など、迷っていませんか?しかも限定ポケモンやランク報酬が絡むとなると、情報を整理しておかないと乗り遅れてしまうかもしれないのです。

この記事では、Pokémon GO Fest 2025マックスフィナーレイベントの流れや注目ポケモン、GOパスの違い、さらには効率よくランクを上げる裏ワザまでわかりやすく解説します。


Pokémon GO Fest 2025マックスフィナーレ

Part1、Pokémon GO Fest 2025マックスフィナーレって何?開催流れ


Pokémon GO Fest 2025マックスフィナーレ

「Pokémon GO Fest 2025:マックスフィナーレ」が、今年の夏を締めくくる大イベントとして8月に開催されます。ムゲンダイナやキョダイマックスポケモンの登場に加え、豪華報酬が手に入るGOパスも注目の的です。そこで、開催の流れ・事前準備・注目ポケモン・裏ワザまで解説します。

Pokémon GO Fest 2025マックスフィナーレとは?無料で参加できるのか?

「Pokémon GO Fest 2025マックスフィナーレ」は、年に一度のポケモンGO最大級イベントの締めくくりであり、 8月23日・24日の2日間にわたり、全世界同時開催される特別なフェスです。

無料でも参加可能ですが、GOパスやGOパスデラックスを購入することで、レアポケモンの登場率アップや、特別な報酬を得ることができます。

このフィナーレは、GOフェス全体の集大成として毎年大注目されており、今年は「ムゲンダイナ(ムゲンダイマックス)」の登場で一層盛り上がりを見せています。

準備イベント①:キョダイマックスジャーニー タイムチャレンジ

本イベントの布石とも言えるのが、「ポケモンGO キョダイマックスジャーニー」です。7月中旬から配信されたこのタイムチャレンジは、8月3日までに完了する必要があります。特に注目すべきは以下の報酬です。

  • キョダイマックスラプラス、キョダイマックスインテレオンの図鑑登録チャンス
  • 限定リワードによるマックス粒子、大量のXP、ふしぎなアメXL
  • GOポイントの増加でマックスバトルのランク上げが可能

プロモーションコード「GOFESTMAX」をWeb Storeで引き換え、限定タイムチャレンジに参加しよう!このタイムチャレンジをクリアすることで、8月の本番イベントに向けた準備が整い、より多くのボーナスを得られます。キョダイマックスポケモンと特別背景で出会え、8月3日まで、有効期限に注意してください。

準備イベント②:「紫黒の空」イベント(8月18日10:00~8月23日10:00)

8月18日から始まる「紫黒の空」イベントでは、GOパスの利用が本格的にスタートします。この期間中に以下のような特典が得られます。

  • 毎日GOポイントで進化素材やリモートレイドパスを入手
  • マックス粒子の入手量が増加
  • スペシャルリサーチ「ムゲンダイナの気配」開放

また、GOパスデラックス所有者は、紫黒の空にちなんだ限定アバター(ムゲンダイナ風ヘッドウェア)も獲得可能です。

本番イベント:「マックスフィナーレ」(8月23・24日10:00~18:00)

フィナーレ本番は2日間にわたって開催され、毎時間ごとにテーマが切り替わります。イベント詳細は以下の通りです。

  • 日付
  • 時間
  • 主な内容
  • 8月23日
  • 10:00~18:00
  • ムゲンダイナのレイド出現、キョダイマックスポケモン復刻
  • 8月24日
  • 10:00~18:00
  • ザシアン(けんのおう)、ザマゼンタ(たてのおう)登場、XP2倍などのボーナス

特に注目すべきは以下の3点です。

  • ムゲンダイナとのマックスバトル(捕獲は不可だが報酬でアメXLなど大量入手)
  • キョダイマックスエースバーンやラプラスなどの再登場(配布形式含む)
  • GOパス所持者限定のマックスチャレンジリサーチが解放

GOパス未所持でもイベント自体には参加可能ですが、 報酬の質やポケモン出現率に大きな差が出るため、GOパスは強く推奨されます。このように、「ポケモンGOフェスマックスフィナーレ」は、無料でも楽しめるが、有料パスで深く遊べる構成になっています。

前段の「キョダイマックスジャーニー」や「紫黒の空」も連動しているため、事前準備から参加することで、報酬と達成感の両方を得られるイベントです。

Part2、ポケモンGOフェスマックスフィナーレで注目ポケモン


Pokémon GO Fest 2025マックスフィナーレポケモン

GOフェス2025マックスフィナーレでは、伝説級のポケモンが勢揃いします。ムゲンダイナを筆頭に、キョダイマックス個体やガラルの英雄も登場し、これまでにないボリュームで展開される注目イベントです。それぞれの登場期間と入手条件を理解しておけば、効率的に強力なポケモンを集められます。

ムゲンダイナとムゲンダイナ(ムゲンダイマックス)


ムゲンダイナとムゲンダイナ(ムゲンダイマックス)

ムゲンダイナは、GOフェス2025でついにポケモンGOに初登場します。「ムゲンダイマックス」の姿はバトル中のみ演出され、バトル後には通常フォルムで遭遇・捕獲が可能です。

  • 登場期間:2025年8月18日(月)〜24日(日)
  • 入手方法:GOパス限定マックスバトル → 捕獲
  • 登場形式:マックスバトル(ムゲンダイマックス演出)
  • 捕獲対象:通常フォルムのムゲンダイナ(バトル後)
  • 報酬:アメ、アメXL、XP、マックス粒子など

バトル自体も演出が凝っており、イベントの目玉にふさわしい迫力を体感できます。

ザシアン(けんのおう)やザマゼンタ(たてのおう)


Pokémon GO Fest 2025マックスフィナーレ

ガラル地方の伝説ポケモンであるザシアンとザマゼンタも、GOフェスで再登場します。8月21日のレイドアワーおよびフィナーレ本番に、伝説レイドでピックアップされます。

  • 登場期間:8月21日(水)レイドアワー、8月23日(土)〜24日(日)
  • 登場フォルム:けんのおう(ザシアン)・たてのおう(ザマゼンタ)フォルムで登場
  • 入手方法:伝説レイドバトル勝利 → 捕獲
  • 色違いも実装済み、厳選にも最適
  • GOパスデラックスで報酬UP効果もあり
  • ポケモン
  • 出現形式
  • 特徴
  • ザシアン
  • 伝説レイド
  • 高火力フェアリー・色違い対象
  • ザマゼンタ
  • 伝説レイド
  • 高耐久かくとう・色違い対象

リモートレイドパスの上限が撤廃される時間帯もあり、自宅からの参戦にも適しています。

キョダイマックスラプラス


Pokémon GO Fest 2025マックスフィナーレキョダイマックスラプラス

キョダイマックスラプラスは、PvPでも評価の高い耐久型の氷・水ポケモンです。GOパス所持者限定のマックスバトルに再登場し、過去に逃した人には嬉しい復刻となります。

  • 登場期間:8月23日(土)〜24日(日)
  • 入手方法:マックスバトル勝利 → 捕獲
  • 出現形式: GOパス限定マックスバトル
  • 捕獲対象:キョダイマックスラプラス
  • 追加報酬:マックス粒子・アメ・XPなど

ジム防衛やスーパーリーグでも活躍するため、ぜひ厳選しておきたい1匹です。

キョダイマックスインテレオン


Pokémon GO Fest 2025マックスフィナーレキョダイマックスインテレオン

インテレオンは、水御三家の中でも特に高火力を誇るアタッカー型ポケモンです。巨大なスナイパーライフルを構えるキョダイマックス姿で再登場します。

  • 登場期間:8月23日(土)〜24日(日)
  • 入手方法:マックスバトル勝利 または リサーチ報酬で出現
  • GOパス特典のチャレンジ報酬でも遭遇可能
  • 攻撃性能が高く、レイドやロケット団戦に適性あり
  • 捕獲後すぐに即戦力として活用可能

イベントを通じてアメXLを効率的に集めれば、すぐに強化可能です。

キョダイマックスエースバーン


Pokémon GO Fest 2025マックスフィナーレキョダイマックスエースバーン

炎タイプの大人気御三家・エースバーンです。そのキョダイマックス姿は迫力満点で、マックスバトル勝利後に捕獲チャンスが発生します。

  • 登場期間:8月23日(土)〜24日(日)
  • 入手方法:マックスバトル勝利 → 捕獲
  • 攻撃性能が高く、GOバトルリーグやレイドで活躍
  • 色違いや高個体値を狙うには複数回挑戦が理想
  • イベント期間中は出現頻度も高く厳選に最適

アメXLを確保すれば、即戦力として長く活躍するポケモンに育成できます。

以上の5匹は、GOフェス2025の攻略を左右する超重要ポケモンです。イベントスケジュールを見逃さず、GOパスを活用して確実にゲットしましょう。特にムゲンダイナは初実装のため、入手のチャンスは今回が初であり、最重要ターゲットといえます。

Part3、マックスフィナーレGOパスとGOパスデラックスの違いと入手方法

GOフェス2025の目玉コンテンツである「マックスフィナーレGOパス」は、無料版でも報酬を楽しめますが、有料のGOパスデラックスにアップグレードすることで、豪華アイテムや色違い率UPなどの特典が追加されます。両者の違いや入手手順を分かりやすく解説します。

GOパスとGOパスデラックスとは?

GOパス:マックスフィナーレは、イベント開催と同時にすべてのプレイヤーに無料で配布されます。GOポイントを集めてランクアップすれば、ポケモンとの遭遇やアメ、アイテムなどのリワードが得られます。

一方でGOパスデラックスは、有料でアップグレードできる拡張版です。色違い出現率の向上や、特別なアバター報酬「ムゲンダイナヘルメット」、バトル強化ボーナスなど、より深くイベントを楽しみたい人におすすめです。

GOパスとGOパスデラックスの違い【比較表】

  • 項目
  • GOパス(無料)
  • GOパスデラックス(有料)
  • 入手方法
  • アプリ起動で自動配布
  • アプリ内ショップまたはWeb Storeで購入可能
  • 価格
  • 無料
  • 1,120円(税込)
    +10ランク付きは1,400円(税込)
  • 利用期間
  • 2025年8月18日10:00〜8月24日21:00
  • 同上
  • 主なリワード
  • ムゲンダイナ遭遇、XP、マックス粒子、アメなど
  • 無料報酬+XLアメ、アイテム多数、限定アバター
  • 色違い出現率
  • 通常
  • ★1〜★4マックスバトルで色違い率アップ
  • アバター報酬
  • なし
  • ムゲンダイナ風「Eternatusヘルメット」付属
  • バトル強化効果
  • なし
  • きょじゅうざん/きょじゅうだん強化、粒子出現量UPなど
  • GOポイント上限
  • 8/18〜22は日上限あり
    23・24は無制限
  • 同上
  • リワード受取期限
  • 2025年8月26日(火)21:00まで
  • 同上

GOパスデラックスの注目特典まとめ

  • 色違い率UP:★1~4のマックスバトルで色違い遭遇率が明確に上昇
  • 限定アバター:Eternatusヘルメットが手に入る唯一の機会
  • XLアメ・マックス粒子の追加配布
  • バトルボーナス:ザシアン/ザマゼンタの専用技「きょじゅうざん」「きょじゅうだん」の威力UP
  • 特別アイテム:しあわせタマゴ、おこう、ふかそうち、プレミアムバトルパスなど豊富な報酬

これらの特典は、GOパス所持者のみのGOポイント報酬ラインに上乗せされる形で付与されます。

入手方法(手順)

  • 8月18日10:00以降、アプリ起動で無料GOパスが自動配布
  • アプリ内「ショップ」またはWeb StoreでGOパスデラックスを購入(イベント期間内ならいつでもOK)
  • 購入後、ランクに応じた追加報酬がすぐに解放
  • 8月26日21:00までにすべてのリワードを受け取りましょう

GOパス(無料)でも十分にイベントを楽しむことはできますが、GOパスデラックス(有料)へアップグレードすることで、受け取れる報酬の質と量が格段に向上します。

ムゲンダイナの育成を進めたい方や、キョダイマックスの色違いを狙う方にとっては、特におすすめの内容です。日本国内向けの価格設定も手ごろで、課金に見合うリターンが得られる、コストパフォーマンスの高いパスといえるでしょう。

Part4、ポケモンGOでGOポイントを集めてランクを上げる裏ワザ

GOフェス2025のマックスフィナーレでは、「GOポイント」を集めてパスのランクを上げることがイベントの核心です。ただし、リアルでの移動やバトルだけでランク100を目指すのはかなり大変でしょう。そこで注目されているのが、PoGoskillという位置情報変更ツールです。

PoGoskill位置変更ツールは、PCとスマホを連携し、地図上の任意の地点に“ワンクリックで移動”できるGPS変更アプリです。iOS26やAndroid15にも完全対応しており脱獄やroot化は不要です。GOポイントのために長距離を歩かずとも、アプリ内で自由に「移動」を再現できます。

PoGoskillが選ばれる理由

  • 自宅でGOポイントが稼げる:遠征や外出不要で、時間を大幅に節約
  • GOパスの完走に最適:毎日のランク稼ぎが飛躍的に効率化
  • イベント会場へ即テレポート:限定ポケモンが出現する地域へ瞬間移動可能
  • 複数モードで自由に移動操作:ジョイスティックやルート設定で自然な動きも再現
  • 位置エラー対策ツール「PoGo Wizard」無料同梱

PoGoskillの使い方【かんたん3ステップ】

  • Step 1PoGoskillをPCにインストールして起動し「開始」をクリック

    PoGoskill インストール
  • Step 2USBまたはWi-Fiでスマホを接続し、「ゲームモード」を選択

    お使いのデバイスをPCに接続
  • Step 3地図上で移動先を選び、以下のモードで「変更開始」をタップして位置変更をスタート

    PoGoskillでポケモンGO位置変更
       

Part5、Pokémon GO Fest 2025マックスフィナーレのよくある質問

GOフェス2025マックスフィナーレに関して、多くのトレーナーから寄せられている疑問についてわかりやすく回答します。

Q1:GOフェス2025フィナーレで、ザシアン・ザマゼンタのエナジーレイド(エナジー収集バトル)は復活しますか?

A:エナジーレイド形式での復活予定はありませんが、伝説レイドとして再登場します。

ザシアン(けんのおう)、ザマゼンタ(たてのおう)は、2025年8月21日(水)のレイドアワーおよび、フィナーレ本番の8月23日(土)・24日(日)に伝説レイドで出現します。バトル報酬からはアメXLやマックス粒子が入手でき、色違いのチャンスもあるため注目されています。

Q2:GOフェス2025マックスフィナーレのチケット(GOパスデラックス)は当日でも購入できますか?

A:はい、イベント期間中であれば、当日でも購入可能です。GOパスデラックスは、8月18日(月)10:00から8月24日(日)21:00まで、アプリ内ショップまたはPokémon GO Web Storeで購入できます。

購入後は即時反映され、すでに進めていた無料版GOパスの報酬にもさかのぼって「デラックス報酬」が追加されます。GOパスの全報酬(無料/デラックス共通)は、2025年8月26日(火)21:00までに受け取りを完了する必要があります。それ以降は受け取りができなくなるため、イベント後も忘れずにチェックしておきましょう。

まとめ

Pokémon GO Fest 2025マックスフィナーレは、ムゲンダイナ初登場やキョダイマックス復刻など、過去最大級の内容で展開されます。

無料のGOパスでも楽しめますが、有料のGOパスデラックスにすることで色違い率や報酬が大幅にアップします。PoGoskill位置変更ツールを使えば、自宅にいながらGOポイントを効率よく集めることも可能です。本気で楽しみたい方は、今のうちに準備しておきましょう。

PoGoskill 位置情報変更 PoGoskill

iPhone位置情報変更ツール、iOS26対応

  • iPhoneやAndroidのGPS位置を簡単に変える
  • ポケモンGO、モンハンNowなどのARゲームやLINE、Instagram、FacebookなどのSNSアプリで位置偽装ができる
  • マップでルートを作成、カスタマイズされた速度で移動できる
佐藤 賢一

  300+ 記事

  • ポケモンGO-iOS
  • ポケモンGO-Android
  • ゲーム情報

佐藤賢一は、10年以上のゲーム経験を持つエキスパートで、位置ゲームやインターネットに精通しています。彼は最新のゲーム攻略や情報を熱心に共有し、多くのプレイヤーに支持されています。