【ポケモンGO】サンダー対策ポケモン・色違い・入手方法とおすすめ技
ポケモンGOトレーナーの皆さん、こんにちは!この記事では、ポケモンGOでのサンダーや色違いの入手方法、おすすめ技、バトルの対策などについて詳しく解説します。サンダーは、言わずと知れた強力な電気タイプ伝説ポケモンです。
もし手持ちポケモンに加えることができれば、レイドバトルでも大活躍間違いなしですよ!ただし入手方法には限りがあるので、タイミングを逃さないように、本記事の内容をしっかりと確認して、来たるべきサンダーゲットのチャンスを逃さないようにしておきましょう!
Part 1、ポケモンGOでサンダーの入手方法
さっそく 、サンダーをゲットする方法をご紹介していきます。
1レイドバトル
ポケモンGOでサンダーを入手する最も一般的な方法は、レイドバトルです。サンダーは伝説レイドバトルに登場することがありますが、レイドバトルは期間限定で開催されるので、あらかじめスケジュールを確認しておきましょう。
2スペシャルリサーチタスク
時々にはなりますが、スペシャルリサーチタスクを通じてサンダーを入手できることがあります。特別なイベントやキャンペーン中にリリースされることが多いので、イベント開催時にはその内容をしっかりと確認しておきましょう。
3限定イベント
サンダーは、ポケモンGOの限定イベントや特別なコミュニティデイ、フェスティバルなどで入手できることもあります。これらのイベントでは、通常のレイドバトルやリサーチタスクでは得られない特別な報酬が用意されることが多いです。
Part 2、ポケモンGOでサンダーの色違いを入手する方法
サンダーの色違いは 2018/7/21の「サンダーデイ」にて実装されました。サンダーデイでは伝説レイドバトルのレイドボスがサンダーのみの出現となり、そのタイミングで色違いのサンダーも出現するようになります。
Part 3、ポケモンサンダーの基本情報とおすすめ技
ここからは、サンダーの基本情報などをご紹介していきます。レイドバトルでサンダーと戦う際の参考にもなるので、しっかりとご確認くださいね。
1、基本ステータスと、弱点と耐性
基本ステータス
- 攻撃: 253
- 防御: 185
- HP: 207
弱点
- 岩タイプ(2倍)
- 氷タイプ(2倍)
耐性
- 飛行タイプ(0.625倍)
- 格闘タイプ(0.625倍)
- 鋼タイプ(0.625倍)
- 虫タイプ(0.625倍)
- 草タイプ(0.625倍)
- 地面タイプ(無効)
2、最大CP・個体値100%CPの情報
最大CP
- 3527
個体値100%CP
- 捕獲時(レベル20): 2015
- 天候ブースト時(レベル25): 2519
3、サンダーの通常技とゲージ技
通常技
- でんきショック(電気タイプ)
- チャージビーム(電気タイプ)
ゲージ技
- 10まんボルト(電気タイプ)
- ドリルくちばし(飛行タイプ)
- かみなり(電気タイプ)
- げんしのちから(いわタイプ)
4、サンダーの進化と強化
サンダーは進化しませんが、レベルアップなどで強化することでバトルでさらに活躍することができます。サンダーの強化に必要なアイテムは、アメやほしのすなです。
強化に必要なアメ
- サンダーのアメ
- 不思議なアメ
強化に必要なほしのすな
- CPごとに変動しますが、最大強化する場合は30万個弱必要になります。
Part 4、サンダーの対策ポケモンとおすすめ技
サンダーは強力な電気・飛行タイプのポケモンですが、その弱点である“いわ”や“こおり”を突くことで効果的に対策することができます。以下に、サンダー対策に有効なポケモンとおすすめ技を紹介します。
サンダー対策のオススメポケモンと技
1、ラムパルド
おすすめ技:うちおとす、いわなだれ
2、ドサイドン
おすすめ技:うちおとす、がんせ
3、テラキオン
おすすめ技:うちおとす、いわなだれ
4、バンギラス
おすすめ技:うちおとす、ストーンエッジ
5、マニューラ
おすすめ技:こおりのつぶて、ゆきなだれ
Part 5、歩かなくても、ポケモンサンダーをゲットする裏ワザ
ここからは、ポケモンを探して歩き回る必要もなく、自宅にいながらサンダーをゲットできるようになるPoGoskillというツールを活用した裏技をご紹介いたします。サンダーだけでなく、あらゆるポケモンのゲットに活用できるので、ぜひご覧くださいね!
まずは、PoGoSklillの便利な機能を4つ、ご紹介します。
PoGoSklillの機能紹介
- PoGoSkillの機能①:瞬間移動モード
ツールの地図で任意の場所を選択したり、検索バーに地名や座標を入力するだけで、瞬時に位置情報を変更できます。これはPoGoSkillの最も基本的なモードです。
- PoGoSkillの機能②:シングルスポットモード
このモードでは、地図上で出発地と目的地を選び、その間の経路に沿って位置情報を自動的に移動させることができます。移動速度も自由に設定できます。
- PoGoSkillの機能③:マルチスポットモード
シングルスポットモードと同様に、このモードでは3つ以上の地点を指定します。経由地を指定するイメージですね。そのため、より細かいルート設定が可能で、もちろん移動速度の設定もできます。
- PoGoSkillの機能④:ジョイスティックモード
ジョイスティックモードでは、ツール上のジョイスティックをマウスやキーボードで操作することで、リアルタイムに任意の方向や速度で移動できます。ルート設定が煩わしい場合におすすめです。
PoGoSklillの使い方
-
Step 1PoGoskillをPCにインストールします。
-
Step 2画面の指示に従い、iPhoneをPCに接続します。
-
Step 3PoGoSkillの画面上の地図をクリックするか、検索バーに地名を入力して「変更開始」をクリックすれば、位置情報が自動的に変更されます。簡単ですね。
まとめ
ということでこの記事では、ポケモンGOでサンダーを効率的に捕獲し、活用する方法、サンダーの色違いを入手する秘訣などについて詳しく解説してきました。併せて、PoGoskillを使って簡単に位置情報を変更する方法もご紹介しましたね。
この 便利なツールを活用すれば、サンダーだけでなく、その他さまざまなポケモンの捕獲やイベント参加も自由自在です。忙しい方や海外に行くことが難しい方でも、ポケモンGOの楽しさを存分に味わえると思いますよ。以上、「【ポケモンGO】サンダー対策、色違い、入手方法とおすすめ技」に関する記事でした。それではまた次の記事でお会いしましょう。
iPhone位置情報変更ツール、iOS18対応
- iPhoneやAndroidのGPS位置を簡単に変える
- ポケモンGO、モンハンNowなどのARゲームやInstagram、Facebook、LINEなどのSNSアプリで位置偽装ができる
- マップでルートを作成、カスタマイズされた速度で移動できる