ポケモンGOでヒードラン対策!入手方法、弱点とおすすめ技

by 佐藤 賢一 更新日 2025-03-28 10:31:34 / カテゴリ:ポケモンGO - iOS

ポケモンGOのヒードランを入手する方法や、ヒードランに勝つための対策方法を知りたいと思っていませんか?


ポケモンGOヒードラン

この記事ではヒードランの個体値から弱点、対策するためのおすすめ技構成などをまとめました。期間限定でしか入手できないヒードランを、ほぼ確実に入手する裏技も紹介しているので、ぜひ最後までチェックしてください。

Part1、ポケモンGOでヒードランの入手方法と実装状況

まずはヒードランの基本的なステータスや入手方法について紹介していきましょう。

ヒードランについて

ヒードランはシンオウ地方の伝説のポケモンで、ほのお・はがねタイプという珍しい組み合わせを持ち、高い攻撃力と防御力を兼ね備えています。ヒードランの種族値は、下記のとおりです。

  • タイプ:ほのお・はがね
  • 最大CP:4,244
  • HP:209
  • 攻撃:251
  • 防御:213

ヒードランの実装と入手

すでにポケモンGOでも実装されているヒードランは、基本的に伝説レイドバトルでしか入手できない貴重なポケモンです。伝説レイドバトルで出現するポケモンは一定期間で切り替わるので、随時チェックしておきましょう。

2025年の直近の伝説レイドバトルでは「3月22日(土)10時〜3月31日(月)10時」の期間でヒードランが出現します。

また、3月のレイドアワーイベントでも、ヒードランが対象になっていて「3月26日(水)18:00〜18:55」の間、ほぼすべてのジムでヒードランが出現します。次回、いつ出現するかわかりませんので、この機会を逃さないようにしましょう。

ヒードラン色違いの実装と入手

ヒードランには色違いも実装されていて、通常のヒードランに比べて全体的に若干色が濃くなっており目の周りが紫色になっているのが特徴です。


ポケモンGOヒードラン色違

色違いのヒードランを入手する方法は「伝説レイドバトルで入手する」もしくは「特別な交換」の2種類です。伝説レイドバトルでヒードランとのバトルで勝利したあと、色違いのヒードランが出現する可能性があります。

ただ、色違いの出現率は約5%程度と言われているので、根気よく伝説レイドバトルに参加しないと手に入れられないでしょう。確実に入手したいならフレンドと「特別な交換」を行う方法もあります。ただし、特別な交換は非常に多くの「ほしのすな」が必要です。

Part2、ポケモンGOでヒードランの弱点と対策ポイント

ここでは、ヒードランとのバトルに役立つ情報をまとめました。

ヒードランの弱点と耐点

ヒードランの弱点は「みず・かくとう・じめん」です。とくに「じめんタイプ」に対しては2重弱点なので、じめんタイプのポケモンで攻撃をすれば、より効率的にダメージが与えられます。

一方で下記のタイプには耐性が非常に高いので、ダメージを与えにくくなってしまいます。

  • くさ
  • こおり
  • どく
  • むし
  • はがね
  • フェアリー

ヒードランの対策ポケモン

ヒードランは「じめんタイプ」に対して2重弱点になっているので、基本的にじめんタイプでの構成がおすすめです。その中でも、ヒードランの対策ポケモンのトップ5を紹介します。

  • ポケモン
  • 画像
  • おすすめ技構成
  • ゲンシグラードン
  • 
ポケモンGOゲンシグラードン
  • マッドショット・だんがいのつるぎ
  • メガガブリアス
  • 
ポケモンGOメガガブリアス
  • マッドショット・だいちのちから
  • ランドロス (れいじゅう)
  • 
ポケモンGOランドロス(れいじゅう)
  • マッドショット・ねっさのあらし
  • グラードン
  • 
ポケモンGOグラードン
  • マッドショット・だんがいのつるぎ
  • メガラグラージ
  • 
ポケモンGOメガラグラージン
  • マッドショット・じしん

上記のおすすめ技構成は、すべて「じめんタイプ」の構成なので、ヒードランに効率よくダメージが与えられます。

ヒードランのレイド対策コツ

伝説ポケモンのヒードランの対策を行う際には、まずは「じめんタイプ」の技構成が作れるポケモンを用意することが必須です。

さらに効率よくダメージを与えるために、天候ブーストも活用しましょう。天候が「晴れ」または「雪」の場合、じめんタイプの技の威力が上がります。また、伝説レイドバトルは最大20人まで参加が可能なので、安定して討伐したい場合にはトレーナーが多く集まっているスポットを探しましょう。

Part3、ポケモンGOでヒードランの覚える技とおすすめ技

ここではポケモンGOのヒードランが覚える技や、おすすめの組み合わせを紹介します。

ヒードランの覚える技

ヒードランが覚える通常わざとゲージわざの一覧は、下記のとおりです。

通常技

  • 通常技
  • タイプ
  • 威力
  • ほのおのうず
  • ほのお
  • 15.6
  • むしくい
  • むし
  • 5.0

ゲージ技

  • ゲージ技
  • タイプ
  • ゲージ
  • 威力
  • やつあたり
  • ノーマル
  • 3本
  • 10.0
  • おんがえし
  • ノーマル
  • 3本
  • 25.0
  • だいもんじ
  • ほのお
  • 1本
  • 168.0
  • アイアンヘッド
  • ほのお
  • 2本
  • 72.0
  • ストーンエッジ
  • いわ
  • 1本
  • 105.0
  • かえんほうしゃ
  • ほのお
  • 2本
  • 78.0
  • だいちのちから
  • じめん
  • 2本
  • 100.0
  • マグマストーム
  • ほのお
  • 3本
  • 90.0

ヒードランのおすすめ技

ヒードランの技構成でもっともDPS(ダメージ効率)が高い組み合わせは「ほのおのうず」と「マグマストーム」の24.63です。一方でPVPで使用する場合には「ほのおのうず」と「だいもんじ」の組み合わせのほうが、もっとも効率よくダメージを与えられます。

Part4、ポケモンGOでヒードランを素早く入手する裏技

ヒードランは伝説レイドバトルが開催されているスポットに訪れたり、フレンドと実際に近づいて特別な交換をしたりするしかありません。さらに伝説レイドバトルで出現する期間は非常に短く、その期間を逃すと次回いつ入手できるかわからなくなってしまいます。

そこで、伝説レイドバトルに出現している期間に確実に入手するためにも、位置情報の変更がおすすめです。PoGoskill位置変更アプリを使えば、自宅にいながらも伝説レイドバトルが開催されているスポットに一瞬で移動ができます。位置情報変更アプリの「PoGoskill」には、以下のような特徴があります。

  • 簡単な操作:初心者でも簡単に使えるように設計されていて、数回クリックするだけで、簡単に位置情報を変更できます。
  • 高い安全性:位置情報を変更する際に、アカウントがBANされるリスクを最小限に抑えるための機能が搭載されていて安心して使用できます。
  • 充実した機能:ワンクリックで位置情報が変更できるだけでなくジョイスティックやマルチスポット機能など様々な位置情報の変更方法が選べます。
  • 新機能:ポケストップやジム、ダイマックスポケモンをスキャンできる機能で、簡単に行きたい場所が見つけられます。

【PoGoskillの使い方】

  • Step 1PoGoskillの公式サイトで「無料ダウンロード」をクリックしてインストールする

    PoGoskill インストール
  • Step 2ソフトを立ち上げて、画面の指示に従いながらパソコンとスマホを接続する

    お使いのデバイスをPCに接続
  • Step 3マップが表示されるので、位置情報を変更したい場所をクリックして「変更開始」をクリックすれば位置情報が切り替わる

    PoGoskillでポケモンGO位置変更
       

マップにポケストップやジムの情報を表示させたい場合は、画面右下にあるアイコンメニューの一番上から2番目のものをクリックするだけです。

まとめ

ポケモンGOでヒードランを入手する方法は、伝説レイドバトルで勝利するか、フレンドと交換するしかありません。ヒードランとのバトルの対策では、2重弱点となる「じめんタイプ」を中心とした技構成がおすすめです。

また伝説レイドバトルは一定期間で出現するポケモンが切り替わるため、期間中に確実に入手するためにも位置情報の変更がおすすめです。ポケモンGOに最適化されたPoGoskill位置変更ツールを使えば、自宅にいながら世界中のレイドバトルに参加し、効率的にヒードランをゲットできます。

PoGoskill 位置情報変更 PoGoskill

iPhone位置情報変更ツール、iOS18対応

  • iPhoneやAndroidのGPS位置を簡単に変える
  • ポケモンGO、モンハンNowなどのARゲームやInstagram、Facebook、LINEなどのSNSアプリで位置偽装ができる
  • マップでルートを作成、カスタマイズされた速度で移動できる
佐藤 賢一

  200+ 記事

  • ポケモンGO-iOS
  • ポケモンGO-Android
  • ゲーム情報

佐藤賢一は、10年以上のゲーム経験を持つエキスパートで、位置ゲームやインターネットに精通しています。彼は最新のゲーム攻略や情報を熱心に共有し、多くのプレイヤーに支持されています。