【初心者必見】新実装ワッカネズミの出現場合、見分け方と進化方法詳解

by 佐藤 賢一 更新日 2025-03-18 18:18:18 / カテゴリ:ゲーム情報

ポケモンGOで7月17日から開催されるイベント「一家団欒」でワッカネズミが実装されます。ポケモンGOでのワッカネズミの実装は初めてですので、入手方法や進化方法など詳しい情報をご紹介します。ワッカネズミは進化させるとイッカネズミ(3びきかぞく)またはイッカネズミ(4ひきかぞく)になりますが、その進化の違いも解説していますよ。

ポケモンGOワッカネズミ

Part 1、ポケモンワッカネズミの個体値、色違いとおすすめ技

まずは、ポケモンGOのワッカネズミの基本情報をみていきましょう。

種族値と最大CP

ポケモンGOでのワッカネズミの種族値と最大CPは次の通りです。

  • 最大CP:1008
  • 攻撃:98
  • 防御:90
  • HP:137

イッカネズミに進化すると、種族値と最大CPは以下のように変わります。

  • 最大CP:2244
  • 攻撃:159
  • 防御:157
  • HP:179

ワッカネズミの弱点・タイプ

ワッカネズミはノーマルタイプのポケモンです。

  • 弱点タイプ:かくとう
  • 天候ブースト:>時々曇り

ワッカネズミのおすすめ技

ワッカネズミはじめん、くさ、フェアリー、あくと覚える技のタイプが豊富です。ワッカネズミのおすすめの技は、じめんタイプのマッドショットとフェアリータイプのじゃれつくです。

おすすめ技

  • じゃれつく
  • タネマシンガン
  • アンコール

ワッカネズミの色違い

今のところ、ポケモンGOでワッカネズミの色違いは実装されていません。今後、ポケモンGOのなにかのイベントの時にワッカネズミの色違いが実装されるかもしれませんので、動向を注視しておきましょう。

Part 2、ポケモンワッカネズミの進化、進化方法と見分け方

ポケモンワッカネズミの進化流れ

ポケモンワッカネズミはイッカネズミに進化します。

イッカネズミは二つのフォルムが持つ

  • 4ひきかぞく
  • 3びきかぞく
ポケモンGOワッカネズミ進化

ポケモンワッカネズミの進化方法

進化条件:ワッカネズミのアメ50個

ワッカネズミのアメ50個を持って、イッカネズミ3びきかぞくと4ひきかぞく二つのフォルムを進化できます。ただ、二つのフォルムの出現確率が違いです。

  • 4ひきかぞく:約99%(通常の進化)
  • 3びきかぞく:約1%(低確率)

進化先イッカネズミ4ひきかぞくと3びきかぞくの違い、入手と見分け方

進化先イッカネズミ4ひきかぞくと3びきかぞくの違い

重さ:イッカネズミ4ひきかぞくと3びきかぞくの相性が同じで、重さが違いです。

入手方法:4ひきかぞくとフォルムが普通の進化で手に入れでき、3びきかぞフォルムがレイドで入手する可能性があります。

進化先イッカネズミ4ひきかぞくと3びきかぞくの見分け方

進化ボタンのシルエット:進化するときに、進化ボタンには4ひきかぞくが表示されます。だが、進化後で3びきかぞくの可能です。

さらに、レイドバトで見分けてきます。ワッカネズミがバトル開始前にシルエットが表示されます。このシルエットによって、3びきかぞくか4ひきかぞくかを簡単に見分けることができます。

Part 3、ポケモンGOのワッカネズミの入手方法&出現場合

ポケモンGOワッカネズミ

ポケモンGOでワッカネズミを入手する方法をみていきましょう。

1チームチャレンジでの報酬

ウルトラアンロック「一家団欒」で初実装されたワッカネズミですが、イベント終了後はチームチャレンジで出会える可能性があります。

2イベント限定のタスクから捕まえる

7月17日から7月22日まで開催されるウルトラアンロック「一家団欒」では、タイムチャレンジからワッカネズミを入手できます。

3フィールドリサーチタスクでの入手

ウルトラアンロック「一家団欒」のイベント期間中はフィールドリサーチからワッカネズミを入手する方法もあります。

4野生チャレンジでワッカネズミに出会う

ポケモンGOでは、今のところ野生のワッカネズミで出会えるチャンスはありません。

ポケモンGOワッカネズミ入手方法

5他のプレイヤーとのポケモン交換

ウルトラアンロック「一家団欒」以降、ワッカネズミを入手できる方法はチームチャレンジのみとなります。ワッカネズミを多く捕獲しているトレーナーがいたら、ポケモン交換してもらうのも一つの方法ですね。

Part 4、歩かずに出現場所からワッカネズミを捕まえる裏ワザ

ポケモンGOでワッカネズミを入手するためにフィールドリサーチをクリアしたり、チームチャレンジに参加したりするには外を歩く必要があります。外を歩かずにワッカネズミを捕まえたい時はPoGoskillが役立ちますよ。

PoGoskillはiPhoneやAndroidの位置情報を変更するツールです。自宅にいながらスマホの位置情報を変更できるので、パソコンゲームのような感覚でポケモンGOを楽しめます。

  • Step 1パソコンにPoGoskillをダウンロードしてインストールします。PoGoskillを起動すると以下の画面が表示されますので、「開始」をクリックします。

    PoGoskill インストール
  • Step 2パソコンにiPhoneまたはAndroidを接続します。

    お使いのデバイスをPCに接続
  • Step 3目的地を選択して「変更開始」をクリックします。

    位置情報 変更

Part 5、ポケモンGoのワッカネズミについてよくある質問

最後に、ポケモンGOのワッカネズミに関するよくある質問をご紹介します。

質問1、ワッカネズミとイッカネズミの違いは何ですか?

ワッカネズミとイッカネズミの違いですが、ワッカネズミが進化前の姿で、イッカネズミは進化後の姿のなります。

質問2、ワッカネズミはどこに進化しますか?

ワッカネズミはワッカネズミのアメ50個を集めると、イッカネズミに進化します。高い確率でイッカネズミ(4ひきかぞく)に進化し、1%ほどの確率でイッカネズミ(3びきかぞく)に進化します。

質問3、ワッカネズミの最適な技構成は何ですか?

ワッカネズミには、じめんタイプとフェアリーライプの技を覚えさせると良いでしょう。

質問4、ワッカネズミが登場するイベントはありますか?

ポケモンGOのワッカネズミは7月17日から開催されるウルトラアンロック「一家団欒」で初実装されます。

質問5、三匹か四匹のイッカネズミが進化させる前の、画面でどちらか判断する方法はありますか?

進化させる前にどちらになるかを判断する方法はありません。ただ、ワッカネズミがバトル開始前にシルエットが表示されます。レイドバトルのボタンで確認できます。

まとめ

以上、この記事ではポケモンGOのワッカネズミの入手方法や進化方法をご紹介しました。ポケモンGOで7月17日に初実装されたワッカネズミはイベント期間中であれば複数の入手方法がありますが、イベント後はチームチャレンジのみとなります。自宅にいながらワッカネズミを捕まえたい時はiPhoneやAndroidの位置情報を変更するツールPoGoskillがおすすめですよ。

18.6K

レビュー

36.8K

ダウンロード数

佐藤 賢一

  65 記事

  • ポケモンGO-iOS
  • ポケモンGO-Android
  • ゲーム情報

佐藤賢一は、10年以上のゲーム経験を持つエキスパートで、位置ゲームやインターネットに精通しています。彼は最新のゲーム攻略や情報を熱心に共有し、多くのプレイヤーに支持されています。