Twitter位置情報をオフ・消す・変更する設定方法【iPhone/Android】

by 深雪 さゆり 更新日 2025-08-20 19:09:59 / カテゴリ:SNS活用法

Twitter(現X)の位置情報をオフになっていないと、思わぬプライバシーリスクにさらされてしまいます。例えば、自宅の近くやよく訪れる場所で位置情報をオフ設定にせずツイートすると、個人が特定されてしまうかもしれません。

そこでこの記事では、iPhoneとAndroidユーザー向けに、Twitterの位置情報をオフにする設定から、位置情報を変更する裏技まで紹介します。


twitter 位置情報 オフ

Part1、Twitter(X)位置情報って何ですか?仕組み

Twitterの位置情報とは、ユーザーがツイートする際に、そのツイートに現在地情報を付加する機能のことです。この情報はGPSやWi-Fi、携帯電話の基地局情報などに基づいて取得されます。

位置情報を追加することでイベント会場からツイートした場所がわかったり、旅先の感動を共有したりと、フォロワーとのコミュニケーションがより豊かになります。しかし、この位置情報の設定を誤ると、意図せず自分の居場所を公開してしまうリスクも伴います。

Part2、Twitter位置情報をオフ・消す方法【iPhone/Android】

Twitterの位置情報をオフにする方法はいくつかあります。状況に応じて最適な方法を選びましょう。

方法1、Twitterアプリ内の位置情報の許可をオフにする

Twitterのアプリ内の「位置情報」に関する設定をオフにする方法があります。こちらはiPhoneもAndroidも設定方法は同じです。

  • Twitterのアプリを開く
  • 「設定」→「位置情報」の順番にタップする
  • 「位置情報をもとにカスタマイズ」をオフにする
  • 「位置情報を確認」をタップして、住所が登録されていた場合には削除する
  • 「ポストに位置情報を追加する」をタップしてチェックボックスを外す

Twitterアプリ内の位置情報の許可をオフ

この設定をしておくことで、Twitterに投稿した際でも位置情報が含まれることはありません。

方法2、スマホ本体の設定でTwitterの位置情報の設定をオフにする

スマホ本体の設定でTwitterアプリの位置情報の設定をオフにできます。

【iPhoneの場合】

  • 「設定」→「プライバシーとセキュリティ」→「位置情報サービス」をタップ
  • アプリ一覧から「X」を選択
  • 「許可しない」を選択

iPhoneでTwitter位置情報の許可をオフ

【Androidの場合】

  • 「設定」→「アプリ」→「X」を選択
  • 「権限」→「位置情報」をタップ
  • 「拒否」を選択

※Androidの場合は端末によって若干設定方法が異なります。

方法3、スマホの位置情報サービスを一括に無効にする

スマホのすべての位置情報サービスを無効にする方法もあります。

【iPhoneの場合】

設定→プライバシーとセキュリティ→位置情報サービス

「位置情報サービス」の全体スイッチをオフ


スマホ位置情報をオフ

【Androidの場合】

設定→位置情報

「位置情報の使用」をオフに切り替え

注意:この方法は地図アプリや天気予報など、他のアプリの位置情報機能も同時に無効化されます。

方法4、ツイート時の位置情報追加を許可しない

ツイートする際に、オプションで位置情報を追加できる機能があります。この位置情報の追加をしなければ、ツイートに位置情報が付与されることもありません。

方法5、過去のツイートの位置情報を削除する

過去に投稿したツイートに含まれる位置情報を一括削除できます。これはアプリではなく、Web版でのみ利用できます。

  • Twitter(X)のウェブ版にログインする
  • 「もっと見る」から「設定とプライバシー」を選択
  • 「プライバシーと安全」→「位置情報」をクリックする
  • 
Twitterアプリ内の位置情報の許可をオフ
  • 「過去のツイートに含まれるすべての位置情報を削除」をクリックする

Part3、Twitter位置情報をオフにするメリットとデメリット

Twitterの位置情報をオフにすると、下記のようなメリットデメリットがあります。

【メリット】

  • プライバシー保護:個人を特定できる情報の流出を防ぎ、ストーカー被害や犯罪に巻き込まれるリスクを軽減します。
  • 身バレ防止:自宅や職場、よく行くお店などの位置が特定されるのを防ぎ、安心してTwitterを利用できます。
  • バッテリー節約:GPS機能の利用が減るため、スマートフォンのバッテリー消費を抑えられます。

【デメリット】

  • 情報の共有制限:旅先やイベント会場での感動を、リアルタイムで位置情報と共に共有することができなくなる。
  • 特定の機能の利用制限:位置情報を使った近隣のツイート検索など、一部の便利な機能が使えなくなります。

Part4、Twitter位置情報を変更して身バレない裏ワザ

Twitterの位置情報をオフにするだけでなく、あえて別の場所に偽装することで、プライバシーを保護しつつもSNS投稿を楽しめる裏技があります。その一つが「PoGoskill」というアプリを活用することです。

PoGoskill位置変更ツールは、GPS位置情報を簡単に変更できるツールで、例えば自宅にいながら海外の観光地にいるかのように見せかけることもできます。

【PoGoskillの魅力】

  • 最新のiOS 26とAndroid 15にも対応
  • 複雑な設定は不要で、直感的な操作で位置情報を変更
  • 単純な位置偽装だけでなく、移動ルートのシミュレーションなど、多様な機能が利用
  • Twitter(X)だけでなく、さまざまな位置情報ゲームやSNSアプリで安全に利用

【PoGoskillの使い方】

  • Step 1PoGoskillの公式サイトにアクセスして無料ダウンロードをする

    PoGoskill インストール
  • Step 2PoGoskillを立ち上げてパソコンとスマホを接続し、画面にモード選択が表示されるので「通用モード」を選択する

    お使いのデバイスをPCに接続
  • Step 3地図が表示されたら好みの場所をクリックしたり住所を入力したりして「変更開始」で位置情報が変更される

    PoGoskillでポケモンGO位置変更
       

Part5、Twitter位置情報についてよくある質問

ここではTwitterの位置情報に関して、よくある質問について回答していきます。

Twitterで位置情報がばれてしまう?

はい、ツイートに位置情報を追加する設定をオンにしていると、ツイートからあなたの居場所が特定される可能性があります。特に、特定の場所に繰り返し訪れると、行動パターンが分析されてしまうこともあります。

Twitterでツイッターの位置情報をオフにするには?

アプリ内の設定や、スマートフォンの端末設定から簡単にオフにできます。詳細な手順は本記事の「Part2」で解説しています。

まとめ

Twitter(X)を使用する場合、プライバシーを守るためにも位置情報をオフにする設定方法を理解しておくことが重要です。TwitterアプリやiPhoneやAndroidの端末から位置情報サービスを無効にしたり、過去のツイートの位置情報を削除したりすることで、安心してTwitterを楽しめます。

さらに、より高度なプライバシー保護を望む方には、PoGoskillを使った位置情報の変更がおすすめです。PoGoskill位置変更ツールを使えば、位置情報をオフにするだけでなく、仮想の位置に偽装することで、身バレを防ぎつつもSNSの醍醐味を存分に味わえます。

PoGoskill 位置情報変更 PoGoskill

位置情報変更ツール、iOS 26対応

  • iPhoneやAndroidのGPS位置を簡単に変える
  • ポケモンGO、モンハンNowなどのARゲームやLINE、Instagram、FacebookなどのSNSアプリで位置偽装ができる
  • マップでルートを作成、カスタマイズされた速度で移動できる
深雪 さゆり

  250+記事

  • iPhone小技
  • GPS位置裏ワザ
  • ゲーム攻略法

深雪さゆりは、インターネット文化とトレンドを研究する専門家です。彼女は、最新のデジタルツールやSNSの活用法を解説し、ユーザーに役立つ情報を発信しています。